日記の最近のブログ記事

ムーバブルタイプのエラー

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |
以前、Movable Type のバージョンを 4.1 から 4.27へアップグレードした。
その際、複数のブログそれぞれにMTをインストールしていたのを、
一つのMTにまとめて、MT内で複数のブログを管理する、MT本来のスタイルに変更した。

バージョンアップが原因なのか、複数ブログ管理にしたのが原因なのか、
なぜかそれ以来、このブログを「再構築」しようとすると以下のエラーが出て
ブログを更新することが出来なかった。

Can't call method 'id' on an undefined value

どうやらサイトマップ用ファイルの生成でエラーが出ているようだ。
閲覧用ではなくGoogleウェブマスターツール用のサイトマップファイルだ。
不思議なことに、全く同じ記述を使っているもう一つのブログ(40D.jp)は
何の問題も無いのに・・・。

そのファイル内の記述を少しずつ削って原因箇所を突き止めると、
どうやら「カテゴリ月別アーカイブ」用URL作成の部分が原因らしい。
ただ、何が悪いのかよくわからないので、とりあえずその部分を削除して
問題回避することにした。

これでようやくブログを更新できる。

・・・と言っても、
今のところ何か更新したいことがあるわけではないのですが(^^;

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

質問と回答

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |

よくネットで調べ物をしようと検索すると、
教えて○○的なサイトを始めとする、
質問に対していろいろな人が回答を書き込むような
サイトに引っかかることが多い。

自分が調べようとしていることと同じ内容を
質問しているページが見つかると答えがすぐわかるので、
非常に助かりますし、こういった便利なサイトは重宝します。


ただ、参考になる回答が見つかることも多い反面、
質問の答えになっていない回答も非常に多く見られるということが
いつも気になります。

例えば以下のような質問があるとします。

「○○な状況で使用するのに適した××が欲しいのですが、
 AとB、2つの商品があり、
 どちらを購入しようか迷っています」

これに対して、
以下のような回答をよく目にします。

例1
「俺ならCを買う」

例2
「Aは○○が欠点でダメだ。
 Bも××が良くない」

例3
「どちらも買うに値しない。
 次の新製品を待った方がいい」

など。


天の邪鬼なのか、自己主張が強いのか、
読解力が無いのか、それとも単なる嫌がらせなのか・・・。

確かに、ネットだけでなくリアルでもそういう人いますよね?
意図的なのか無意識なのか、
明らかに質問に対して外れた答えをする人が。


上記の3つの例で言えば、
こういう言い方にすればいいのに。

例1
「AかBなら、○○という理由でAの方が良いが、
 両方の特徴を持ったCという商品もありますよ」

例2
「難しいけど、強いて言えばBかな。
 Aは○○が特長で、××が欠点。
 Bは△△が特長で、□□が欠点なので、
 そこを考慮して選べばいいでしょう」

例3
「その目的ならどちらも合わないから、
 もし急ぎじゃないなら、もう少し様子を見ては?」


ネットの情報を利用するには、
嘘か本当かを見抜く力が必要だとよく言われますが、
それだけではなく、
無駄な情報をスルーする力も必須ですね。

もっとも、ネットに限らず雑誌も新聞もテレビも同様ですが。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

カエル

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |
作りたいものがいろいろある。
ちょっとしたWebコンテンツ的なものを、あくまで趣味の範囲内で。

でも今の生活状況だとなかなか難しい。
ネタ帳という名のテキストファイルのサイズだけげ地味に増えていく。

後から自分で見ても、いったい何だったのかわからないことも多数・・・(^^;)
どうせ夜中の妙なテンションでに思いついたことはロクな事ではないので、
フィルターにかかったということで、むしろ良しと考る。


だいたい何かしら概要や簡単な補足説明を書いているが、
そんな中、なぜかひとつだけ気になる単語を見つけた。

「カエル」

とだけメモってある。
いつ書いたのかも思い出せない。
何にことだかさっぱり思い出せない。
カエルに何の興味も無いのだが・・・。

あ、料理としてのカエルは結構好きだ。
日本のお店ではあまりメニューとしては見かけないけど、
柔らかい鶏肉のような感じで、かなりオススメの一品です。


にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

犬カフェ

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |
最近「猫カフェ」の話題をよく耳にする。

猫を連れて行くカフェではなく、
猫がたくさんいる中で癒されるというカフェ。

確かに想像するだけでも癒されそうだ。


ならば「犬カフェ」は無いのかと検索してみるが、
なかなか見あたらない。
もちろん、犬を連れてけるドッグカフェならたくさんあるが。

犬を飼いたくても飼えない人がひとときの癒しを求めて訪れ、
犬たちと戯れる場所「犬カフェ」。
そんな店があっても良さそうなんだけどな。
にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

ボードゲーム

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |
アナログゲームが少しずつキテル気がする。
なんとなく、気がする。


野球版の売上げ復活。
オーダーメイド人生ゲーム発売。
麻雀や将棋の人気復活?
BSでボードゲームの番組スタート。


アナログゲーム世代が子を持つ親になったこと。
DSの普及によるゲームの乱立。
次世代ゲーム機の大作にかかるコストの増大。
脳トレブーム。

などと、考えられることはいくつかあるけど、
直接顔を合わせてコミュニケーションしながら進めていく人間的なアナログゲームこそ、
際限なく肥大するプレイヤーの欲を満たすボリュームと最新技術を投入するための
莫大なコストと制作スタッフの非人間的な生活によって生み出されるデジタルゲームよりも、
よほど21世紀的だと思う。


ボードゲーム大国ドイツ並みとはいかなくても、
テレビゲームも楽しみつつでも、
アナログゲームに現代の子どもたちが少しずつ興味を持ち、
家族や友達と向かい合って遊んでくれれば、
日本の未来も少しだけ良い方向に向かうかもしれない。


なんとなく、そんな気がする。


にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

書きたいときに書くだけ

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |
思ったことを書いてみたり(たまに)
やりたいことをやってみたり(たまーに)
せっかく撮った写真を公開してみたり(まめに)
またしてみたいと思い、上記3つそれぞれ用にドメインを取ってみた。
(URLはページ右の「リンク」欄を参照)


手始めにこのブログ。
過去に別のブログサイトへアップした記事と、
さらに昔(2004年09月以前)に書いていた自分のサイトの記事のデータを
まとめてインポートしたのだが、その際に、
古い方はブログ形式ではなく(ブログって何?なんて記事もあった!)
タイトルを付けていなかったので、ついでに適当にタイトル付けようと
全記事をひとつひとつ読んでいたら、
何故か何となく、ちゃんとした文章を書いてみたいと思った。

前からなんとなくイメージはあるのだけど、
まだあまりにもぼんやりとしているので、
それが手が動くほどになるには、何年か何十年かかかりそう。


本(そのころにまだ存在しているのかはわからないけど)を書くなら、
緑と星に囲まれ川のせせらぎが聞こえる場所で。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

人のふり見て我がふり再チェック

| | コメント(1) | トラックバック(0) | ReTweet |

先日、久々に会った友人と話していたら、彼は、
会社がつまらない、転職したい、でも転職する気にはならない・・・。
プライベートも、とくに何の楽しみも無い・・・。
目標も別に無い。
やりたいことは、無くはないけど、ただなんとなく思うだけ・・・。
なんて言うんです。

そういう雰囲気は他にも随所に表れていて、
例えば、
僕「10年後には山と自然に囲まれたところに別荘でも建てて、
  そこで週の半分は仕事しながら、
  残り半分はやりたいことをやりたいんだ。」
友「山の中じゃネットつながらないんじゃない?
  つながったとしても、
  ネットだけじゃ出来る仕事も限られるんじゃない?」
僕「そころには一段と進化してるよ。
  たとえ光回線が無い場所だったとしても、
  電力線とか衛星とかで通信できるようになってるかもしれないし。」
友「でも、過去10年の技術進歩なんてたいしたことないから、
  今後10年、もし同じ分だけ進化したとしても、
  たいして変わらないんじゃない?」

何というか、もったいない。
人生もったいないよ。

仮に、例え難しいとしても、
「・・・それを実現するにはどうすれば?」
という観点で話してみれば、それだけで楽しいのに。
で、ついでにほんの少しでも実現に近づければ、さらに良し、なのに。


彼の会社(有名企業です)では、
ノルマ達成のために、自腹で販促品を買ってお客様に渡すとか、
お客様のクレームに、自腹で買った品物を渡すことで解決するとか、
売れ残り商品を自腹で買うとか、そういうことがよくあり、
それが当たり前で、彼はそれしか方法がないと考えているようです。

昔は、別にそんな人じゃなかったんですが、
そういう環境が、彼をそのように変えてしまったようです。

もちろん本人の性格的なところもあるとは思いますが、
人をそういう風に変えてしまう会社があるとしたら、すごく残念だと思います。

ところで、先日の「渋谷で働く社長のブログ」にこんなことが書いてありました。
サイバーエージェント入社式での新入社員の挨拶だそうです。

以下引用
-----

「春休み、屋久島に行ったんです。
なんとか杉(←不明)を見るために、22キロも
歩いたんです。
街中ならそんな距離歩いてもつまらないけど、
すごく楽しかった。

それは、なんとか杉をどうしても見たい。という目標設定。
そして景色を楽しむなど、そのプロセスを楽しんだから・・・」

-----

新入社員といえば、
自分より生きている時間が約10年も少ないのに・・・
心に響きました。

そして、僕の友人に聞かせたい。


友人のと会話、そしてブログで見かけた新入社員の言葉、
それぞれに色々な意味で刺激を受けました。


今の僕は仕事が精一杯で、まだまだ人を気にかける余裕も無いのですが、
「友人の考え方を良い状態に戻すにはどうするれば?」
と考えて、愚痴を言わないやつにする、という目標設定を立て、
そのプロセスを楽しんでみようと思います。

・・楽しんで、というのは誤解を招きますね(笑)
この場合は、あくまで友人として楽しく、ですね。


ブログランキング前向きにクリック!

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

舞台を流れる汗と涙

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |

先日、役者をやっている友人の公演に行ってきました。
半年前に続き、旗揚げ後2回目の公演です。

学校の教室くらいの小劇場で、大道具などもないのですが、それが逆に力強さ、小さな表情の変化や仕草などを生々しく感じることができて、世界に入り込むような感覚になります。

まさに、ストーリィとそれを表現する役者の力のみの勝負。
感動です。

そして、演劇としての内容もさることながら、本気で夢を追う人々の生き様を間近で見ることで、前に進む大きな力を与えられました。


ストーリィが生み出され、役者が表情や動きや台詞を入れることによって、どんどん作品が成長していく。
一つ一つの公演はきっと「子供」なんだと思います。

僕には子供はいませんが、子供が生まれ、育てるのには、時間的、精神的、肉体的に大変だと思います。
そして、命に対しての大きな責任感が伴います。


会社という子供を、商品という子供を産み出してこれから育てていく、そして夢を目標として進んで行く我々と、小劇場で見たすばらしい公演をそんなふうにダブらせてみると、目標に向かう道のりが、より力強く、より鮮明になった気がしました。


ブログランキング
ちょっと怠るとすぐ急降下・・・

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

監視カメラの映像

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |

駐車場ライブカメラ

駐車場という独特の空間が、まるで犯罪現場を監視している気分にさせます。
特に夜の映像は妙なリアル感があって、ちょっとドキドキします。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

生きてて良かった

| | コメント(3) | トラックバック(0) | ReTweet |

朝、駅の階段を上っていると、突然

「きゃ〜〜っ!!」

という声と共に女性が階段の上から落ちてきた。

いきなりウデを掴まれたので、わけもわからずにとっさにウデを掴み返した。
そのウデを引っ張り返した結果、頭から倒れかかってきたにもかかわらず相手は無傷で済んだ。

「大丈夫ですか?あ、免許書が落ちましたよ、○○さんっていうんですか。僕は○○です、名刺をどうぞ・・・・・」

・・・なんてドラマのようには行かなかったけど、
まあ俺がいたために大けがせずに済んだと思えば、
俺もここまで生きてきた甲斐もあったもんだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PR