2005年5月アーカイブ

スタンディングアニマルブーム

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |

見た目は動物だけど、立って歩いて喋る。
子供向けアニメの世界の話だと思っていたけど、
いまや現実世界で見られるようになった。

動いている映像もかわいいけど、
明日を見つめてますって感じのこの写真を見ると、どうしても笑ってしまう。
中にオッサンが入っているとしか思えない。
一気にスタンディングアニマルブームが到来だ。

でも、そういえばエリマキトカゲやウォークマンをした猿もスタンディングアニマルだったな。
ブームは確かには繰り返す。


※面白いので、もう2つばかり(笑)
スポニチ
asahi.com

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

USBにおい装置

| | コメント(1) | トラックバック(0) | ReTweet |

いよいよ実用化!USBにおい装置

いい香りばかりでなく「ほぼ無限の香りが出せる」ということなので、臭いフェチでなくても興味をそそる。
そのうち、アヤシイ臭いの調合データが高額で裏取引されたりするんだろうなあ。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

まさに電脳

| | コメント(0) | トラックバック(1) | ReTweet |

近い(?)将来、脳の中身をPC保存できるようになるらしい

言葉の違いはどうなるの?
ダウンロードはできて、アップロードはできないのか?
何GBになるんだろうか。
やっぱりワイヤレス対応?
DLしたファイルの拡張子は?

・・・考えるほど混乱してきて、だんだんどうでもいいことまで気になってきた。

しかも、DLできるのはデータだけでなく、「意識」も!
ということは、つまり永遠に記録媒体の中で生き続けるってこと?
物理的には動けないけど、意識の中で動けるから苦にならないとか、そんな世界なんだろうか。考えただけで恐ろしい。人権はどうなるんだ。

あくまで“大胆予測”ということだけど、どうやら寿命が尽きる前に体験するには金持ちになるしかないらしい。
もしくは、何か特殊な知識を得られれば、それを高額で売れるということになるかも。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

空を見上げると・・・

| | コメント(0) | トラックバック(0) | ReTweet |

・・・広告が浮いているってこと?

都会でならまだしも、山奥に行っても大海原に出ても空を見上げれば目に入ってくるっていうことか。
それはやだなあ。

巨大広告に巨大QRコードが表示されていて、それを超望遠レンズ付きケータイカメラで撮ってアクセスしたりして・・・。
それもやだなあ。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

生きてて良かった

| | コメント(3) | トラックバック(0) | ReTweet |

朝、駅の階段を上っていると、突然

「きゃ〜〜っ!!」

という声と共に女性が階段の上から落ちてきた。

いきなりウデを掴まれたので、わけもわからずにとっさにウデを掴み返した。
そのウデを引っ張り返した結果、頭から倒れかかってきたにもかかわらず相手は無傷で済んだ。

「大丈夫ですか?あ、免許書が落ちましたよ、○○さんっていうんですか。僕は○○です、名刺をどうぞ・・・・・」

・・・なんてドラマのようには行かなかったけど、
まあ俺がいたために大けがせずに済んだと思えば、
俺もここまで生きてきた甲斐もあったもんだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

日本人

| | コメント(1) | トラックバック(0) | ReTweet |

仕事中に「世界三大スープ」という言葉がふと浮かんだ。
なぜだ?
そもそも、何が三大なのかひとつも知らない。

気になるのでとりあえず調べてみると、どうやら
トムヤムクン、ブイヤベース、ふかひれスープ、ボルシチ
と4つあるらしい。


なぜ三大なのに4つあるんだ!

というツッコミよりも先に出てきたのは、

なぜ味噌汁が入っていないんだ!!

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

日本史の覚え方

| | コメント(3) | トラックバック(0) | ReTweet |

文法を重視して喋ることの楽しさは教えず、つまらないと思う人が大半で結局何年やっても喋ることが出来ないという学校での英語教育も問題だが、最近の反日問題ニュースなどを見ていると、中国や韓国と日本の意識の差に、日本の歴史の教育にも問題があると、いまさらながら強く思えるようになってきた。

それは必要以上の愛国心を煽る為の教育という意味ではなく、現代の日本に生きるものとして最低限理解する必要がある歴史教育という観点からの意味で。


現代が過去の積み重ねであることを考えると歴史は大事なのに、日本史の教育は縄文時代から教えているので、あまりにも現代とかけ離れすぎていて、どうしても途中でその内容に飽きてしまいがちだ。

現在の日本は過去のどういう出来事を経た結果に成り立ったのか、その過去の出来事はどういう時代背景で、それはさらにどのような過去があってそうなったのか・・・、
というように、現代をスタートとして過去へ遡って教育する方がより理解しやすく、それ以前に興味が湧きやすいと思う。そして興味が湧けばより頭にも入りやすい。


もしこの方法を実践している学校があったら、その効果のほどを聞いてみたい。
教科としての日本史が嫌いな人の割合は、きっと従来の方法のそれより低いはずだろう。

ちなみに筆者は歴史嫌いだったので日本史の授業の内容はほとんど覚えていなく、特に現代に近づくほど知識が少なくなる傾向が顕著だ。だからこそこの方法がいいと思ったのだが、歴史好きの人はどうでしょうか。

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ (←応援クリックありがとうございますmm)

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

PR